普段はお魚を購入することはあまりないのですが、シロヒレタビラはなかなか近所の川でも捕まえられないので、これを大きくして庭で繁殖させてみようと購入してみました。
2センチ程の幼魚で10匹1080円+送料850円ですので、きちんと育てられたらお安いかと(^^)/
数日後、無事に元気に届きましたが、ちょっと小さい子ばかりですね~(笑)
1.5センチ程のおチビちゃん達でした。でもおまけで12匹入れてくれていました(*´ω`)
子供達もこの小さい子達を見て「可愛い~」と興味津々。
これから冬になるので、はじめは庭の水槽に入れようと思っていましたが、この小さい子達を見ていたらちょっと真冬は厳しそうですので、リビングで飼ってみようと思います。
でも、最大の障壁は嫁さんの許可です。まずは外堀を埋めるために子供達に「この赤ちゃん達、リビングで飼ってみたいと思わへん?」と聞くと「飼いたい」と乗り気(^^♪じゃあママに言ってきてと言ったら、「ママー、パパがね~お魚の赤ちゃんをお家で飼いたいからママにお願いしてと言ったはったよ~」と正直に申告したはりました(^^;)
「しょうがないなー」と、リビングをいつも整理整頓をしておくのが条件で、水槽を置く許可がおりました(^^)/
水槽は去年、ちびかめ子ちゃんの冬越しに使ってた40センチ水槽と、内部式フィルターを使います。ヒーターは1年経っているので怖くて使えませんが、今は育休中で毎日家にいはるのでそこまで水温も下がらないかと思いますので。
久しぶりの水槽立ち上げで小さい水槽でもワクワクしますね~(#^.^#)
まず、倉庫で余っていた南国砂を薄くしきます。水草を植える訳では無いのでごく薄く敷いて、カルキ抜きした水に庭の池や水槽の水を分けてもらって、入れました。オオカナダモも池から数本切り取って来て小石を乗せて沈めます。そこに内部式フィルターを入れて水を循環させて、半日置いてみました。
そこにシロヒレタビラの赤ちゃん達を入れてみました。
はじめは皆、おっかなびっくりと落ち着かない様子でしたが、だんだん慣れてきたようです。
子供達はご飯を早くあげたいようですが、まだ落ち着いていないので次の日にあげる事にしました。
翌日、稚魚用の粉末エサを入れると、はじめは警戒していましたが、ゆっくりと食べだしてくれました(*´ω`)
だいぶ水槽の中を泳ぎ回って慣れてくれたようです。
その翌日に庭からメダカを5匹とカワニナを5匹、ヌマエビを3匹、店の水槽からシマドジョウのチビちゃんをお引っ越しさせました。
次の日には皆、すっかり馴染んだようで、仲良く泳いでいました(*´ω`)
エサは朝と、お昼に長女が学校から帰ってきたらあげているようです。
設置から1週間、ちょっとシロヒレタビラの赤ちゃん達もちょっぴり大きくなった?気がします。
子供達も喜んでお世話をしているようで、来年の春まで、同じ屋根の下で暮らしてみようと思います(#^.^#)
大きくなったら庭で繁殖とかにもチャレンジしてみたいのでその時はまた色々と書いてみます(^^)v